ダイエットの成功は体重の減少で判断できるか??
ダイエットの目標って,ついつい体重で判断されませんか?
もちろん客観的な判断材料としては非常にわかりやすいと思います.
ですが体重にばかり縛られると,不健康な減量やリバウンドしやすい身体作りとなってしまいます.
具体的に説明すると,水分が体から抜けると体重は減ります.運動をすることで汗をかいたあと水分補給をしないで体重計に乗れば,かいた汗の分だけ体重は減少しています.
ダイエットの番組などで食事制限していることもあります.最初の1週間で2㎏程度減量に成功しますが,そのあと少し減量が停滞しているのを見かけます.それは塩分摂取も低下しており,体内から水分が減少したためと思われます.
食事制限をしたまま運動を続けるとエネルギーを作るため筋肉を分解することになります.筋肉がなくなると基礎代謝が減少するため太りやすい体質となります.これがリバウンドを生じる原因の一つです.
ケトン体については様々な意見があり,ここでの言及は避けます.
次は筋肉と体脂肪の比重の話です.
脂肪より筋肉の方が比重が大きいため,同じ体型であれば筋肉量の多い人の方が体重は大きくなります.なのであまり筋肉を付けたくないと話される方もいます.
しかし,筋肉の方が比重が大きいため,同じ体重であれば,筋肉量の多い人の方が体積は小さくなります.つまり筋肉量の多い人の方が締まって痩せて見えるのです.
ダイエットは体重ばかりで判断するのではなく,体型として考えるとエクササイズの内容や食事方法も変わってきます.よりよい見た目のために何が大事なのかを考えることがボディメイクには必要だと思います.
トレーニング方法で,隆々とした筋肉か,しなやかなかもしかの様な筋肉かは変わってきます.その話はまた今度.
コメントをお書きください